スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ウン!の配達 - 2013.06.29 Sat
昨日テレビで見たのですが、
なんと!スペインで、
犬のフンの配達キャンペーン!が行われたそうです
(以下転載)
その仕組みは意外と地道で、まず街中を巡回する“秘密のボランティア”20人が犬のフンを放置した飼い主を見つけると、何気なく声を掛けて接触を試みる。会話の中から犬の名前や犬種などを聞き出すと、街が管理するデータベースから合致する情報を探して、飼い主の家を検索。住所が分かったら、持ち帰って箱に入れたフンを届けて飼い主に直接返す、という流れだ。
街の調査によれば、フンの配達件数は2月だけで147件に達し、街中の放置件数はキャンペーン実施前より70%も低下。
ウンチを配達!って、スゴッ!
70%低下・・・そこまでされても30%残っているのも凄いけど
2度目からは罰金も追加されるそうです。
ここまでしなくちゃ、ウンチ放置はなくならないの?
ウンチを持ち帰るだけで済む話しなのにね・・・。
写真は全く関係なく、
お気に入りの公園でボール遊びしました。
ボールを追いかけるのが疲れたら、
ボールカジリで休憩。



なんと!スペインで、
犬のフンの配達キャンペーン!が行われたそうです

(以下転載)
その仕組みは意外と地道で、まず街中を巡回する“秘密のボランティア”20人が犬のフンを放置した飼い主を見つけると、何気なく声を掛けて接触を試みる。会話の中から犬の名前や犬種などを聞き出すと、街が管理するデータベースから合致する情報を探して、飼い主の家を検索。住所が分かったら、持ち帰って箱に入れたフンを届けて飼い主に直接返す、という流れだ。
街の調査によれば、フンの配達件数は2月だけで147件に達し、街中の放置件数はキャンペーン実施前より70%も低下。
ウンチを配達!って、スゴッ!
70%低下・・・そこまでされても30%残っているのも凄いけど

2度目からは罰金も追加されるそうです。
ここまでしなくちゃ、ウンチ放置はなくならないの?
ウンチを持ち帰るだけで済む話しなのにね・・・。
写真は全く関係なく、
お気に入りの公園でボール遊びしました。
ボールを追いかけるのが疲れたら、
ボールカジリで休憩。



スポンサーサイト